出会い系で付き合った人を親や友人に紹介する場合

インターネットの普及によりSNSや出会い系サイトで
知り合って付き合い始めた方はたくさんいらっしゃいます。

私の知り合いでは、オンラインゲームで知り合って結婚した方が数名います。

今回はツィッターで知り合ったけど、親に紹介するべきか。

ツィッターで知り合ったことを親にいうべきかという質問をいただきました。
その方をAさんとしましょう。

Aさんは、18歳の頃ツィッターで4個年上の男性と知り合って
2年ほど付き合っているといいます。

ご両親は、出会い系とかSNSから付き合う事に対して
嫌悪感を抱いているようです。

親に対して本当のことを言うべきか否か

タケル
んー、別に言わなくてもいいんじゃない?
タケル
親がSNSで知り合う事に対して良いイメージないみたいだし
まどか
でも、本当のこと言ってから付き合ったほうがすっきりしない?
タケル
本当のこと言って付き合うのやめろとか言われたら後々、関係がギクシャクしそうだよ
まどか
じゃあ、なんていうの?
タケル
適当に学校で知り合ったとか言っておけばいいじゃん
タケル
それにさ、今普通でしょ。ネットがきっかけで付き合うのなんてさ
まどか
じゃあ、嘘つくの??
タケル
おうよ!嘘も方便さ

確かに、それがきっかけで親に反対されたら
結婚する事になったとしても反対されてしまいそうですね。

親の反対で関係がぎくしゃくしてしまうことだけは避けたいものです。

親がネットで付き合う事に対して嫌悪感を抱いているようであれば
その場は適当にごまかした方がよいかもしれません。

相手の両親ともいい関係を築いて仲が良くなってから
本当のことを話すのが良いと思います。

もしくは、数年たってからとかの方が良いと思います。

友人に聞かれた場合

次に、多かった質問で友人に聞かれた場合ですが
割とネットで知り合ったと、本当のことを言えない人が多いみたいです。

特に女性の方が多いです。

タケル
なんで言えないんだろう?恥ずかしいのか?
まどか
ネットで付き合ったって事に対していかがわしさがあるから?
まどか
タケルくんは言う?
タケル
俺は普通に言ってるぜ。PCMAX最高ってね(笑)
タケル
それがきっかけで話盛り上がったりするかもよ?
まどか
まー、こればっかりは何とも言えないわ

個人的には、普通にネットと言っても問題ない気がします。

しかし、世の中にはネットで知り合う事に対して嫌悪感をもつ人がいるものです。

それがきっかけで、友人を失いたくないとか変な目で見られたくない
という質問がありました。

それらの話題で友人関係が壊れると言った事は今までの経験上、私はありません。

もし、それがきっかけで友人関係が壊れてしまうのであれば
その程度の友達と見限っても良いと思います。

今はマッチングアプリやツィッター等のSNSサイトで出会う事は不思議な事でもありません。
むしろ、日常的なことだといえます。

ただし、悪質な出会い系サイトも中にはあるので
出会い系サイトやSNSサイトを使って恋人探しをするには注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました