コミュ力も大事!
イケメンで服装も申し分ない。実際に会えるところまでもいく。
しかし、その後が続かず、連絡が取れなくなって終わる。
もちろん、エッチにもたどり着けず。
時々、こういう人を見かけます。
実際にデートの詳細を聞いてみると
会話が続かない・・・
お互い、無言タイムがあって気まずい・・・
何を話したらよいか分からない・・・
だそうです(笑)
わかりますよ。その気持ち。私も昔そうでしたから。
雑談って何気に難しいんですよね。特に初対面は。
仲の良い人同士だったら
「分け隔てなくぶっちゃけて話せる」
「無言のままでも気まずくない」
って感じですが、マッチングアプリ内で会う女性は、常に初対面になるわけです。
当然、気持ち良い関係になるまでには、雑談は避けては通れない必須行動です。
初対面同士の場合は、会話のラリーを続けることが重要です。
無言タイムはなるべく作らないようにしてください。
無言タイムで気まずいと感じているのは、お互い一緒です(笑)
女の子に気まずいと思われたら、次のデートにつなげるのは厳しいでしょう。
よく無言タイムでもお互い気まずくない関係が良い!って言っている人がいますが
無言でも気まずくない関係に至るまでには、時間を要します(笑)
それまでに、雑談は必須行動であり、何度か会ったり、エッチもしたりして、避けては通れない道です。
初対面で、お互い知らないことはいっぱいありますから
会話が尽きるということはないはずなんですよ。
以下を意識すると良いです。
ざっくり上げてみましたが、この辺意識してみると良いです。
会話には気持ちがこもっていないと楽しくありません。
喜怒哀楽、嬉しい、楽しい、怖い、ドキドキする。等ですね。
「ラーメンを食べました。」
「そうなんだ。美味しかった?」
「はい。美味しかったですよ。」
「そう・・・」
「・・・・・」
これは極端すぎますが、私ならこうします。
「ラーメンを食べました。」
「へーーー!そうなんだ!何ラーメン食べました。俺もラーメン好きです。」
「家系の〇〇ラーメン食べました」
「あっ俺も家系ラーメン好きなんだよね。美味しいよね」
「うんうん。」
「〇〇ってところに超絶美味い家系ラーメンあるんだけどさ。今度行こうよ♪」
「あっ!いいですねー。行きましょー♪」
全体的に相手の言っていること。好きなことにまずは肯定し共感します。
家系ラーメンは好きでも嫌いでもどちらでも構いません(笑)私は大好きですけどねw
ラーメンが好き、さらに家系ラーメンが大好きということを共有できます。
「今度行こうよ」ということでデートに繋がるきっかけにもなります。
「今度」というのがミソです。お互いいつにするか?と決めているわけでもないので
ストレスがありません。たぶんw
情報交換だけの会話は、相手の本質へ入っていくことができません。
なので、感情を意識して会話すると良いです。
「はい、使ってますよ。」
「いまいち使い方がわからないんですよね。どうやって使ってますか?」
「簡単ですよ。食べログとかに登録して~~~」
「なるほど!ありがとうございます。」
「いえいえ・・・」
「そういえば、〇〇という店を知っていますか?」
「うーん、よくわからないです。」
「そうですか・・・」
「・・・・・・・・」
一見、何の変哲もない会話ですが、気持ちがこもっていないのわかりますか?
情報交換だけの会話は、それ以上それ以下の会話となりネタが尽きればそれで終わってしまいます。
私ならば、こうします。
「はい、使ってますよ。」
「いまいち使い方が複雑で、ややこしくて・・・〇〇さんはどう使ってますか?」
「簡単ですよ。食べログとかに登録して~~~」
「あ、本当だ。結構簡単だ!すご~い!嬉しいことを聞けましたよ。助かりました。」
「いえいえ・・・」
「そういえば、食べログ評価4の〇〇という超美味しいラーメン屋知ってますか?」
「え?そんなに評価高いんですか?」
「ええ、私は最高に気に入っている店でして、ちょくちょく通ってます。
よかったら、今度一緒に行きませんか?」
複雑でややこしいという表現に加えて、名前で呼ぶ
教えて貰ったらお礼と共に、すごいや嬉しいの表現を加えると感謝の気持ちがより相手に伝わります。
食べログ評価4に加えて美味しいラーメン屋を知っているか?と聞きます。
この辺を具体的に伝えることにより、相手にも興味を持ってもらいやすくなります。
自分が気に入っている通っている情報は、その店へ行き慣れているということから
相手へ安心感を与え、誘いやすくなります。
今流行りのGOTOEATキャンペーンネタからは、デートへ誘いやすいので
一連の流れを覚えておくと良いかもしれません。
意見を言わない
初対面や知り合ったばかりの状態では、議論を展開してはいけません。
その人との関係構築が目的な雑談なのに、話の話題に夢中になり議論を展開してしまうと
男「なるほど、でも、ディズニーランドって高いし、俺、人込み苦手だし、並ぶし、広くて疲れるし苦痛なんだよね。何が楽しいの?って思うんだけど」
女「雰囲気いいし、ミッキーかわいいし、パレード見てるだけでも幸せなのよね」
男「パレードだったらyoutubeでも見れるじゃん」
女「(なんなのこいつ仲よくしようって気がないのかしら)」
これも極端な例ですが、結構やりがちかもしれませんね。
私もディズニーランドに対する気持ちは彼と同じです(笑)
しかし、私ならばこうします。
男「へーーー!!年パスまで買うなんて、相当好きなんだね。」
女「雰囲気いいし、ミッキーかわいいし、パレード見てるだけでも幸せなのよね」
男「うんうん。見てるだけでも楽しいよね。ミッキーかわいいし。わかるわ~その気持ち。」
女「(私と趣味が合いそう♥)」
とりあえず、初対面の場合は肯定して共感しておけば良いのです(笑)
自分の意見はグッとこらえて言わないことです。
本音を言うのは、エッチしてからでも充分です。
この場合、後々こんなことが起きそうですよねw
「えー!ディズニーランド好きって言ってたじゃなーい」
「だって、知り合ったばっかりでディズニー好きな人に嫌いって言ったらしらけるだろ?」
まー、でもディズニーランドが趣味の女性とは、本当に合わないとデートはきついかもしれませんねw
[itemlink post_id=”944″]
雑談力という本お薦めです(笑)
コメント