会ってからライン交換タイプはやめておけ【マッチングアプリ】

マッチングアプリでデートの約束をして、さあLINE交換をしましょうとなった時

「ライン交換は会ってから」
と断ってくる女性が一定数いるw

もし断られたら、いさぎよく撤退をオススメします(笑)

アプリ内で良い感じでも撤退です。
今まで会う前ライン交換拒否の方、9人いましたが、進展した方はたった1人のみです。

男側としてライン交換する理由は

・有料期間があるから
・デートの約束をしやすい
・待ち合わせの際に便利
・キープとして残しておきたいから
・早く退会したいから

様々な理由があるが、男としてはライン交換は挨拶程度なのである。

会ってからライン交換女性の特徴

1,自己中
2,ガードが堅い(強い警戒心)
3,ドタキャン
4,メシモク

少なからず、これらの特徴と容疑があります。(笑)

自己中

1つめの理由は、自己中だから

アプリ内でデートの約束をしてからライン交換を拒否ってくる女性
めったにいないが、頑なに「会ってから」を主張してくる人が一定数いる。

会ってからライン交換の人は
拒否する理由が全て自分主体で相手のことを考えていない。

私が不安だから会ってからにしたい」
私が次も会いたいと思ってからにしたい」

せっかくデートの約束をしてからのライン交換拒否

男としてはかなりテンション下がるよな(笑)

そういった空気をもぶち壊し、「私が不安だから」の理由で拒否するわけです。

ガードが堅い(強い警戒心)

ガードが堅い=警戒心が強いということは
付き合うまでにいたらない理由の1つでもある。

ガードが堅い人は、付き合うまでにデートを5回も6回も繰り返す必要があるw

マッチングアプリの世界では、誰でも同時進行が当たり前です。

5回も6回もデートしている間に他の女性と簡単にゴールできますw

我々の目的はまずはセックスですので、ガードが堅い女性を好き好んで選びません。

そのため、押しても押してもダメとなると
男性陣は「他の女の子にしよ」ってなったり、その間に他の女性とゴールしてしまったりで
その女性とは発展せず、彼女もどんどん付き合える人がいなくなります。

ライン交換拒否の段階で、選別ができます。

ドタキャン

次にドタキャンされやすいのも理由の1つである。

女性側のライン交換を拒否する1つに、個人情報流出が怖いと言う方がいる。

でも逆にお互い個人情報を知らない段階で会う方が怖くない?😅

ライン交換してもドタキャンする人はするよって声も聞こえてきそうだが

ライン交換は、お互い個人情報を交換した状態であるから

相手が悪いことをする際(ドタキャン)の抑止力にもなるわけです。

また、アプリ内ではニックネームを使っている人の方が多いので
アプリ内だけでは、情報が少なくドタキャンをしやすい。

よってドタキャン防止措置のためにも会う前にライン交換をオススメする。

メシモク

ライン交換していないで会うとなると、メシモクの疑いがあるのも理由の1つw

メシモク女性は、2回目デートをする気が無いので始めからライン交換をする気がない。

また、女性が好印象で次回もありと思われても
男を財布代わりにする性悪女だから、付き合えたとしても男性側の良い将来は期待できない。

念のため、見破り方を書いておこう。

メシモク女は、アプリ内でデートをする話になったら、お店を指定してきたり
高いお店を提案してきたりする。

「初回ですので、もうちょっと安いお店でもいいですか?」とか
「お茶だけでもいいですか?」

とちょっとかっこわるいかもしれないが、聞いてみよう。

メシモク確信犯だと、たいていこの段階でブロックしてくるので
早期に選別可能である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました